大きく振りかぶって(A)
2007/12/10 ( Mon )
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
<大きく振りかぶってあらすじ>
主人公の三橋廉(みはし れん)は中学時代、祖父の経営する群馬の三星学園野球部でエースを張る投手であったが、チームメイトからは「『ヒイキ』でエースをやらせてもらっている」と疎まれ続け、極端に卑屈な暗い性格になってしまう。その暗い思い出を拭うために埼玉の西浦高校へと進学する。
西浦高校には発足したての野球部(正確には軟式が硬式野球部になった)があり、部員は新入生ばかり10人、しかも監督は女性…という部活だった。部員不足の野球部で三橋はエースを任せられるが…。
個性の強い部員達、しかも肝心のピッチャーは弱気で卑屈・・・等々の問題を抱えながらも、人間としてまた野球部としての成長を描く。
※おおきく振りかぶってwikipediaより
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
さて、「大きく振りかぶって」の感想を書いてみます!
管理人も結構好きな野球アニメです(o^o^o)ノ
話が進むにつれ、興奮冷めやらぬ、手に汗握る試合の展開にドキドキさせられました。(((( ;゚д゚)))
主人公(ピッチャー)とキャッチャーの
僭越ながら点数をつけてみます
面白さ8点
やっぱりスポーツアニメは見てて興奮しますね(僕だけ? 天才肌の4番に頭脳派のキャッチャー、努力によって生粋の制球力を身につけている主人公。そして、強豪たちとの真剣勝負。単純に楽しめます!第二期もやってほしかったです。
ストーリー9点
初めはつらい過去のせいで全然自分に自信がない主人公。人と話すことさえままならなくて、見ているこっちがイライラしちゃったり。だけど、段々と、ほんとに少しずつ成長していく姿、最高のチームメイトたちと楽しく野球やっている主人公を見てると単純に「良かったね!」と応援してあげたくなる。ほんとに野球が好きだから、ピッチャーが好きだから、好きで好きでたまんないからっていう、そんな彼に僕も惹かれました。
まとめ
単純に野球が好きな方にも楽しめる1作だと思います(*`・ω・)ゞ アニメを見て熱くなりたい方にはお勧めの一品です(σ・∀・)σYO
「このアニメがおもしろそうと思ったらポチッとな!↓↓」



コミックです↓↓
スポンサーサイト
テーマ:おおきく振りかぶって - ジャンル:アニメ・コミック
すいません…
実際に原作やった訳じゃないんですが、云いたかったのは複数居るってことです …
3人かも…?アルクef-a tale of memories 鑑賞完了アルクさん
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますね!
efって二人だったんですね。3人かと思ってたりしてました。考えてみたら二人ですハクオロef-a tale of memories 鑑賞完了あけましておめでとうございます♪
efは主人公が2人居るんでちょっとニガテなんですね。。。
コミック版も一部までしか買ってませんし^^;
それでは今年もよろしくアルク